オンラインにすることで、「空間」「時間」にとらわれず、自主企画展示会、参加展示会それぞれの特性に合わせて自由に設計することができます。
開催地や期間に関わらず、今まで来訪いただけなかった、さまざまなお客さまへ発信することができます。
主催者や会場の場所や出展スペース、期間などさまざまな制約があり、来訪される方々に制限がありましたが、オンラインにすることで、地方や海外の方も来訪が可能となります。
今まではブース内での展示において、出展物、パネル、説明画面などスペースに限りがあり、思うように展示できなかったものが、ほぼ限りなくオンライン上でアピールができます。
説明員の出張費、滞在費が圧縮でき、オンライン展示会設計費用に投入することができます。
お気軽にお問い合わせください。担当者からご連絡差し上げます。
ヒアリングシートをご記入いただき、お打ち合わせでどのようなイメージをお持ちか確認させていただき、必要なものを精査いたします。
ヒアリングシートやお打ち合わせにより、ご要望に合った施策をご提案いたします。
開催本番に向け、必要な機材手配や撮影、展示やプレゼンテーションのコンテンツ制作など、準備を行う期間です。
公開に向け、当日もオペレーターによりスムーズな運営をご提供します。
アンケートやサイト来訪者分析などご要望に合わせフォローいたします。