新型コロナウィルス感染拡大防止処置の影響により、対面型コミュニケーションの場が減っています。
今後はコロナ禍の鎮静化とともに、よりコミュニケーションが多様化するニューノーマルな世界が始まります。
ニューノーマルな世界に向けた新しい、「リアル×オンライン」コミュニケーションのご提案を紹介します。
コロナ禍の状況下において、対面型コミュニケーション実施にも不安が残ります。同時開催により、相乗効果を高めることが可能です。
リアル開催に参加された場合は、オンラインにて後日、詳しい資料をダウンロードするなどが期待でき、事前にオンラインで参加された場合は、実際の展示に対し期待感が高まり、リアルへの参加も予想されます。
通常、リアルイベントは3日〜1週間ですが、終了後にオンラインサイトを開設しておくことで、リアルに来訪できなかった参加者を呼び込むことができます。
オンライン期間はある程度自由に対応が可能です。
お気軽にお問い合わせください。担当者からご連絡いたします。
ヒアリングシートをご記入いただき、お打ち合わせでどのようなイメージをお持ちか確認させていただき、必要なものを精査いたします。
ヒアリングシートやお打ち合わせにより、ご要望に合った施策をご提案いたします。
開催本番に向け、必要な機材手配や撮影、展示やプレゼンテーションのコンテンツ制作など、準備を行う期間です。上記と同時に、オンライン配信用についても、同様に準備してまいります。
リアルイベントプロデューサーとオンラインプロデューサーによる連携を図り、スムーズに開始させていただきます。
アンケートやサイト来訪者分析などご要望に合わせフォローいたします。