ページの本文へ

Hitachi

株式会社 日立ドキュメントソリューションズ株式会社 日立ドキュメントソリューションズ オフィス最適化ソリューションオフィス最適化ソリューション

上へ戻る

「スペースを有効活用し、開放感のあるオフィスへ」
社員に喜んでもらえるオフィスをめざし移転

ジャック株式会社 様

ジャック株式会社様は、オフィスの老朽化に加え、人員の増加によって従来のオフィスが手狭になったことから、2024年8月に本社オフィスの移転を実施しました。当社ではオフィスレイアウトのご提案〜実行までのプロジェクトマネジメント支援、各種什器の選定・設置、引っ越し作業などを支援しました。
移転先がビルの最上階であったため、眺望の良さを生かした“開放感のあるオフィス”をコンセプトに検討を進めました。
限られたフロアスペースを最大限活用するために間仕切りは最小限にとどめ、必要な箇所ではグリーンでエリア分けすることで、空間を広く感じられるようなレイアウトとしています。
また、各執務席の区切りを明確にするとともに、対面での書類やファイルのやり取りもスムーズに行えるよう、背の低いデスクトップパネルを導入。コミュニケーションのとりやすさを大切にしながら、業務効率の向上にもつながるような空間づくりをめざしました。
■執務席数:16席 ■フロア面積:約152m²(約46坪)

執務エリア

執務スペース

打ち合わせスペース

レイアウト図

社員同士のコミュニケーションがとりやすい空間づくりをめざし、執務机のデスクトップパネルは背が低いものを設置。
またデスクトップパネルのカラーもお客さまのご要望を伺い、暖色系と寒色系の2パターンを選定しました。
執務エリアのスペースを有効活用し、気軽に集まれるような打ち合わせスペースも新設。動線も意識し、作業効率をより高められるようなレイアウトとしています。

社長室兼応接スペース

社長室では、従来のオフィスには無かった応接スペースを新設しました。来客対応に適した高級感のある什器を選定し執務室とメリハリをつけました。
また空間を広く感じられるように、壁となる間仕切りは使用せず、グリーンでエリア分けしています。

受付エリア

施工完了時

お客さまの社名ロゴとグリーンのコーポレートカラーが映えるように、壁や扉はシンプルな白を基調としました。
受付には内線電話を設置できる棚を設け、来社された方へのPRとして製品サンプルも陳列できるショースペースを確保しています。

お客さまからの声

当社にご依頼いただいた理由
  • グループ会社であるトーワエレックス株式会社のオフィス移転・リニューアルもご支援いただき、その実績を評価し依頼した。
オフィス移転/リニューアル後の反響や効果について
  • 限られたスペースの中で開放感のあるレイアウトが実現できたことで、社員からの反応も良く喜んでいる。
  • 短い期間で課題や要望を取りまとめていただくなど、スピーディな対応が良かった。
今後取り組みたいこと
  • 人員の増加や業務に合わせたフレキシブルなレイアウト変更など、会社の状況に応じてこれからもオフィスのアップデートをしていきたい。

USER PROFILE

ジャック株式会社

ジャック株式会社 様 受付

HP
https://www.jackand.co.jp/
所在地
東京都葛飾区東金町1-37-2 ステーションゲート金町6階
設立
昭和53年5月
資本金
1,000万円
従業員数
39名(パート17名含む 平成30年1月現在)
事業内容
面ファスナー(ボアテープ)等の繊維資材の製造販売
タッグピン・ロックスピンの輸入販売
刺繍糸等の海外への企画・製造・販売

企画、生産、加工、出荷までのフローを自社管理のもと実施し、徹底した品質管理でお客さまのニーズに合わせた製品を展開中。
環境の変化に対応し、皆さまの生活の向上に役立つ商品の開発、市場の開拓をしています。

場所:本社オフィス
対象期間:2024年5月末〜8月初旬(約3か月)

日立ドキュメントソリューションズは、
お客さまの多様な働き方をトータルでご支援します。
お気軽にご相談ください。