ページの本文へ

Hitachi
事例紹介
一般社団法人 自動車公正取引協議会 様

イラストを使ったショートストーリーで、“規約改正”の
内容を分かりやすく、正確に伝えるための研修動画を制作

ポイント
  • イラストと動きを効果的に使用し、専門用語を分かりやすく表現
  • ショートストーリーや効果音を取り入れ、ボリュームのある研修内容も飽きずに見てもらう工夫
  • 企画の段階で絵コンテを作り込み、お客さまと共有することで、短期間でスムーズに動画が完成
一般社団法人 自動車公正取引協議会について

自動車メーカーや、国産・輸入車の新車・中古車・二輪車販売店が会員となり、消費者庁および公正取引委員会から認定された表示ルールである“公正競争規約”の運用を通じ、消費者と販売店を結ぶ“信頼されるクルマ・バイク販売”を推進するための活動を行っています。

導入の背景と経緯
  • 中古車の販売価格の表示を“支払総額”とする改正規約の施行にあたり、これまでは作成したマニュアルを研修会で説明していましたが、「研修会に参加できない会員店や非会員、また消費者の方に対し、簡潔に改正規約の内容を周知したい」「Webサイトに掲載することで、いつでも見られるようにしたい」という思いから動画制作を検討していました。
  • 中古車の“支払総額の表示に関する改正規約”の施行時期に合わせて、研修動画を制作する必要がありました。
お客さまの要望
  • イラストを活用し、動きをつけて、“分かりやすさ”を意識した動画にしたい。
  • 長い内容でも最後まで飽きずに見ることができる研修動画にしたい。
  • 改正規約の施行時期に合わせ、短納期で完成したい。
当社からの提案と制作ポイント
  • 撮影の必要がなく、お客さまのご要望である“イラストを動かして説明するような動画”を作ることができる「軽ッと動画」をご提案。
  • 専門用語を分かりやすく伝えるためにイラストを利用し、見てもらいたいところに視線がいくように動きを入れる工夫をしました。
  • ナレーションは、完成直前まで修正できる合成音声ソフトウェアを使用。イントネーションなどを細かく調整することで、内容が正しくはっきりと伝わるようにしました。
  • 単調な動画にならないよう寸劇風のショートストーリーを採用。また、ポイントとなる説明箇所では関心を引くために強調色と効果音を適宜取り入れました。
  • 納期まで数か月という決められた期間内でお客さまにご満足いただける動画を制作するために、企画の段階で絵コンテによるお客さま確認を実施。食い違いが生じることなくスムーズに進行できるようにしました。
当社の「軽ッと動画」とは?

お手持ちの印刷物データや録画データなどの各種デジタルデータを、加工・編集することで動画を制作するサービスです。
コストを抑えつつ、シナリオ・絵コンテからのご提案で本格的な動画を提供いたします。

軽ッと動画は、株式会社 日立ドキュメントソリューションズの登録商標です。

詳細はこちら
■当社の動画制作サービス

当社では、目的や用途に応じた、さまざまな動画制作サービスを提供しております。

※1 PowerPointは、米国Microsoft Corp.の商標または登録商標です。
※2 SPOKESはPowerPointデータを動画化するサービスで、株式会社Bloom Actの製品および登録商標です。

※クリックすると動画を再生できます

研修動画

「軽ッと動画」で制作した
“規約改正”に関する研修動画
(約30分)

イラストを多く使用し、複雑な専門用語や内容も分かりやすく伝わるように構成

オリジナルイラストを描き起こし、難しい専門用語や内容も視覚的に分かるように

動画内に多数登場する専門用語を、正しく分かりやすいイラストで表現し、見る人が直感的に分かるように工夫しました。
また、文字数は最小限にイラストを動かして説明することで、内容が容易に理解できるようにしました。

寸劇のようなストーリー仕立てで違反例を紹介

違反にあたる例を寸劇のようなショートストーリーで表現し、動画を見た人が実際のシーンを想起できるように工夫しました。
イラストや吹き出しに動きをつけることで、視覚的に伝わりやすくしました。

たびたび登場するプライスボードを、飽きさせないように見せる工夫

研修の内容上、プライスボードを何度も示す必要があったため、飽きさせないように見せるための工夫を施しました。
ポイントとなる部分に色を付けて強調させたり、文字を少なくし、注釈やイラストを目立たせたりするようにしました。