ページの本文へ

Hitachi

株式会社 日立ドキュメントソリューションズ株式会社 日立ドキュメントソリューションズ 文書電子化サービス文書電子化サービス

文書電子化サービス企業・組織の貴重な財産である文書の電子化は当社におまかせください。

保管スペースをぎゅーっと縮小

さっと引き出せる共有データに

私たちは日立グループで「図面の管理をはじめとする文書管理の専門家」として、50年以上の作業ノウハウを蓄積しています。
手間のかかる作業を当社が丁寧に電子化いたします。
企業・組織の貴重な財産である文書を有効活用するために、ご検討の際は当社までご相談ください。

文書電子化サービスについて

紙書類をデジタル化することで、情報の共有とテレワークの促進をご支援いたします。

電子化専用工場の「電子化工場 iDoc」は、紙文書や図面に対応しています。また高いセキュリティ環境で、お客さまの信頼に応える電子化を行います。
(ご要望によりマイクロフィルムや外部記録媒体に格納されたデータにも対応します)

文書電子化サービスの特長

  • 機密性の高い電子化専用工場で作業します
  • 進捗管理システムにより作業工程を管理します
  • 高品質を確保。また劣化文書、特殊文書の電子化にも対応可能です
劣化文書、特殊文書については別途ご相談ください

お客さまのメリット

  • 情報漏洩リスクを抑え、安全です
  • 複雑な作業も、お客さまのご要望に対応した日程でお任せいただけます
  • 高品質化に加え、あらゆるフォーマットの電子化だけでなく、データの統一化により活用しやすいデータを提供します

文書電子化サービスに関連した当社従業員の資格取得者数(2023年6月現在)

公文書管理

より強固な規制や管理に対し、文書のライフスタイル全般を適切に管理する

資格者 当社資格取得者数
マネジメント 2名
実務 14名
認定機関

社団法人 日本経営協会

電子ファイリング

パソコンやインターネットさらにセキュリティにいたる、オフィスで使われる情報技術を調整

資格者 当社資格取得者数
A級 37名
B級 158名
認定機関

社団法人 日本経営協会

ファイリングデザイナー

オフィス・ワークの生産性をあげるために必要不可欠な仕事に必要な情報を必要な期間だけ皆で共有する仕組みに精通

資格者 当社資格取得者数
1級 12名
2級 40名
認定機関

社団法人 日本経営協会

文書情報管理士

書類の最適な電子保存の方法を理解し、文書の大切さを伝える

資格者 当社資格取得者数
上級 3名
1級 19名
2級 25名
認定機関

社団法人 日本画像情報マネジメント協会

特長・処理能力について

特長

文書搬出支援

  • 棚やキャビネットからの箱詰めの支援
  • お客さまは原本の確認のみで搬出が可能

入退室セキュリティ

入退室セキュリティ
指整脈認証とICカード
二要素認証による入退室制限と記録管理

作業環境・スペース

案件別セパレートライン
案件毎に作業者を配置
柔軟なレイアウト
原稿形態に応じたライン変更

セキュリティ書庫

収容能力
5cmファイル約6,000冊
防災対策
書庫壁面の防災加工

設備と処理能力(2023年6月現在)

図面(A4〜A0)

区分 台数 処理能力
大型スキャナ/カラー 3台 2,000枚/日・A1

ドキュメント(A4,A3)

区分 台数 処理能力
高速スキャナ/モノクロカラー 3台 100,000枚/日・A4
(5cmファイル換算200冊)
中速スキャナ/モノクロカラー 35台 100,000枚/日・A4
(5cmファイル換算200冊)

電子化作業の工程図(例)

  1. 原稿改修 搬出作業
  2. 受付
  3. 前作業
  4. 電子作業
  5. 品質チェック(1回目)
  6. 再スキャン(検査不合格)
  7. 品質チェック(2回目)
  8. 検査
  9. 納入・検収 原稿返却

電子化オプション

電子化オプション
(記載以外にも多様なオプションをご用意しております。)

OCRテキスト変換

スキャン画像の文字情報を認識して、PDF画像にテキストを付加します。

PDFしおり機能

インデックス単位にしおりを作成することで、目的ページへのアクセス性が向上します。

属性データ作成
  1. ケース1)契約書 契約番号/契約日/契約件名/取引先名/契約期間e.t.c.
  2. ケース2)図面 図面番号/リビジョン番号/作成日e.t.c
  3. ケース3)稟議書 件名/承認日/起案元部署名e.t.c.
指定システムへの登録

ご利用のシステムに合わせたデータ作成、データ登録まで実施します。
(事前にお打ち合わせさせていただきます)

ファイル分割

バインダー内の文書をクリップ単位/インデックス単位などに分割しデータ化します。

白紙/指定場所削除

両面原稿の裏面が白紙の場合、スキャン対象外とします。

紙面正立処理

文字が読める向きに回転します。

OCR処理ありの場合、必須オプションです。
ジョイント/付箋戻し

ジョイント/付箋紙をスキャン作業時は取り外し、作業終了後に戻します。

原稿リサイクル処理

スキャン終了後の書類を溶解リサイクル処理します。

紙ナレッジ活用AIソリューション

デジタルシフトした情報をナレッジ化することで付加価値の高い活用を実現

文書(情報)の電子化は実施した、そして文書管理システムも導入済み。でも・・「情報があるはずなのに検索では見つけることができない」「蓄積した情報を有効に活用できていない」このようなことでお困りではありませんか?
紙ナレッジ活用AIソリューションは、OCRでテキスト化した情報をAIが解析・学習し、人間が入力した検索キーワードだけでは気が付かない情報を関連度が高い順に提示します。これにより個人の経験に基づいた検索キーワードに依存しないで情報を検索し、ナレッジとしてさまざまな活用につなげることができます。
※紙ナレッジ活用AIソリューションは株式会社 日立製作所との協業によるサービス提供です。

そんな皆さまに朗報!「紙ナレッジ活用AIソリューション」の導入をご検討ください

  • 個人の経験に依存せず情報を活用できる環境を作り出し
    障害などの解決への糸口を見つけやすくする
  • ナレッジを探す時間や手間を軽減し、効率化する

紙ナレッジ活用AIソリューションは、以下の3つのステップにより、
必要な情報の検索を可能にします。

紙ナレッジ活用AIソリューション

情報を活用しにくいこれまでの環境では、
個人の経験やスキルによっては必要で適切な情報にたどり着けません。

「紙ナレッジ活用AIソリューション」は

  • AIによる情報の解析で、検索キーワードを含まなくても関連する情報を抽出できる
  • 探したい情報に関連する資料から重要度が高いものを可視化して表示する

調べたいキーワードや文章で検索すると
検索結果画面に順次関連度の高い情報(ナレッジ)を抽出できます。

ナレッジ検索の具体例
「AI-OCR」「文書電子化」

紙ナレッジ活用AIソリューションのユースケース

ケース1:ハードウェア製品の設計検証

設計書を読み込ませることで、AIがレビューで確認すべき社内・社外の不具合情報を自動抽出。閲覧を必要とする資料が絞り込まれるので、効率的に障害発生の抑止が可能。

ハードウェア製品の設計検証

ケース2:障害対応業務での早期解決

早急な対応を迫られる障害対応でも、AIが過去事例を検索して原因候補を提示。経験者でなくても適切な対応を短時間で実施することが可能。

障害対応業務での早期解決

ケース3:工事現場・点検業務での労働災害の未然防止

工事現場、点検作業のリスクを過去の事故事例からAIが提示。経験に左右されることがないためトラブル・事故の未然防止につながる。

工事現場・点検業務での労働災害の未然防止

ケース4:膨大な過去文書のナレッジ活用

過去文書をそのまま入力することで、AIが研究開発に関係する資料を自動抽出。検索時間の短縮、また閲覧資料も絞られるので、効率的なアイデア創出が可能。

膨大な過去文書のナレッジ活用
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせはこちら