着荷確認作業をRPAで自動化
月に約99%以上の
業務処理時間を削減
既存の業務プロセスを見直し、
RPA(※1)、OCR(※2)などを活用したデジタル化をご支援します。
RPAを導入すると、定型業務や単純作業を自動で処理することが可能になります。
人よりも速く、いつでも、何度でも処理を繰り返せることが強みなので、
大量に処理を繰り返す業務で効果を発揮します。
基本的な仕組みは、作業手順をもとにRPA用の設計書(シナリオ)を作成、シナリオをRPAロボットに読み込ませ実行します。
データ入力やファイルのアップロード等、人手を介してパソコンで行う定型業務がRPAの対応範囲です。
当社RPA導入サービスのポイント
RPA導入で日々の作業が効率化!ユースケースをご紹介します。
OCRによる紙文書の電子化サービスと、RPAによる作業の自動化を組み合わせることで、
業務効率化、自動化の範囲も広がります。
例えば「複合機による情報入力から受注システムへの登録まで」といった一連の業務の自動化・効率化を
OCR、RPA、その他ツールなどを組み合わせて支援いたします。
FAXや複合機から取り込んだ注文書の自動入力事例
電子契約サービス
「紙と印鑑」を「デジタル情報」に置き換え、
契約作業をクラウド上で完結します
文書管理システム
デジタル化したデータの管理と
紙文書の所在管理の一元化をご支援します
日立ドキュメントソリューションズは、
お客さまのニューノーマルな働き方をトータルでご支援します。
お気軽にご相談ください。